長考

わたしは人よりも長く考えることのできる人間なのかもしれないな、と敢えて言い換えよう。

 

ちょっと躓いたことを数年単位で引き摺って、動けなくなることを愚かで滑稽だと思っている。けれど自分のことに対してこんなに時間を割いて生活できるのは学生である今しかない。同じような時を過ごしてる人でも皆んなが自分を考えるために時間を割くわけじゃない。わたしは自分を考えることを選んだんだ。そう思うようにしよう。

 

 

休学に失敗して、来年から5年生をやるつもりであるわたし。(お察しの通り薬学部や医学部医学科等ではございません)

浪人も経験しているので、また足踏みをしてしまうのかと落胆していた。自虐をして笑いを取るしか出来なかった。浪人時に「留年は本当に意味わからん笑」と言ってたのが綺麗に弧を描いて心臓を直撃した。単位は余裕で取り切れるようなものだったのだけれど、恥ずかしいから単位を言い訳にするようになってしまった。勉強が出来ないことよりも、自分の憂鬱が親含め他人にバレてしまうことの方が怖い。

 

何故わたしはこんなにも小さなことを延々悩んでいるのだろう。電車の中とか蒲団の中とか、何もしないで居ると自然と涙が溢れてしまう。そんな自分に対して悩みが膨らんだりして、実際自分が本当に悩んでいたものがどれくらい些細なことだったのかも忘れてしまう。

人があまり深く考えないことを態々掘り返しに掘り返して傷跡が残ってしまう。

 

 

なんでこんな人間になったのだろうと考えると、友人の作り方が下手だからなんだと思う。

これは結構コンプレックスで、指導教官に相談したこともある。「僕もそうだよ」と返されたけど、先生はうまくやっているように見えるし友人だって少ないようには見えない。随分社交的だし。仮にわたしと先生が同じような人種であってもこう違うのは、折り合いをつけているか否かなのかしら。年の功ってやつなのかしら。そうだといいなあ。

 

男の友人は居ても、結局下心なのかもしれないと思うと100%頼ったりなんて出来ない。(あと恋人が異性と夜に会うとムスッとするので物理的に無理だったりすることもある。友人なら手出されないでしょと思うけど恋人曰くわたしは隙があるようなので根源から断つしかないと思う)

女の友人はいるけれど、自分は女の子も好きになることがあるので、なんらかの拍子に友人にキモいと思われることをしてしまったら嫌だなあと思う。だからこそ踏み込めない。好意を拒否されるというのは結構、人格否定のような、そんな気になる。だから極力接触したくない。保身。

 

 

結局自分はこういう人間なのだから、考えてしまうのは仕方ないなと思う。

考えることを放棄するやり方をまだ知らない。

適当に勉強で誤魔化して頭をパンクさせればいいのかとも思うけれど、ルーティンに慣れてしまうとまた考えてしまう。忙しいことがこころの健康につながるのかなとも思ったことがあるけれど、結局解決には至らない。